Pocket

カメラや機材を見るとつい煩悩がムクムクします。
たまに欲望に負けてます。

最初に買ったニコン。それはF2フォトミック。

僕が持っていたニコンカメラは
F2フォトミック+MD2を二台
F3+MD3を二台
F5+MD4を一台
でした。
[voice icon=”https://tokyocanary.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_0451-1.jpg” name=”ハミー” type=”l”]で、役に立ったんですか?![/voice]

1959年に発売されたニコンFから、2004年発売のF6まで、ニコンは6種類のプロ用フラッグシップ機種を発売してきたようです。

売ったりしたので、今手元にあるのは
F3+MD3が一台
F5+MD4が一台
です。
[voice icon=”https://tokyocanary.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_0451-1.jpg” name=”ハミー” type=”l”]なんで残してるの?![/voice]

なぜ残しているのか

なぜか、自分でもわかりません。
ただ、フィルムであれこれ悩んだりするのも好きでしたから、フィルムへの憧憬が消えないのかもしれません。

あと、ニコンのレンズそれなりに残ってるし・・・。
[voice icon=”https://tokyocanary.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_0451-1.jpg” name=”ハミー” type=”l”]もう一回いいます。役に立ったんですか?![/voice]

ずっとニコンが好きでした。

なんでニコンがそんなに好きだったのか、
一言で言うと「無骨な感じが好き」「そんなニコンが好き」・・・だったんです。

ニコン F2フォトミックは、記念すべき僕の最初の一台でした。

フォトミックファインダーが大きくてカッコよかった。
[voice icon=”https://tokyocanary.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_0451-1.jpg” name=”ハミー” type=”l”]腕前は?![/voice]
[voice icon=”https://tokyocanary.com/wp-content/uploads/2017/09/691b63e56f259ada592ccb22be500e24.jpg” name=”サム” type=”r big”]それなりに![/voice]

Nikon F2の歴史とスペック・特徴を調べてみました。

Nikon F2の歴史

ニコンF2の登場は1971年。

Fの後継機として登場。

1980年に登場するF3は電子シャッターが採用されたから、フラッグシップ機2代目として最後のフルメカニカルシャッター搭載カメラになる。

基本ボディはCdsを受光素子としたTTLメーターを内蔵したフォトミックファインダーDP-1を装着した「F2フォトミック」である。

 

なぜ「F2フォトミック」って言うんだろう。

フォトミックファインダーの名前の由来を調べてみると

プリズムと露出計が合わさったので
フォトミックスが上がったが
コダックのように語尾は力強い音が良のと
アメリカ向け受けの良い
フォトミック
に収まった
とのこと。
アメリカ向け苦心の作だった。

とヤフー知恵袋に書いてありました。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11113795106

モータードライブMD-2はF2専用。最高5コマ/秒の連写を可能として、フィルム巻き戻しも自動化されている。Fと異なり、無調整互換なので制約はない。

ただ、Fと同様にコマ速度によって、使用シャッターに制限がある。

Lでは1/4秒以上、M2では1/8秒以上、M2では1/60秒以上、M3とHでは1/125秒以上のシャッタースピードに設定する必要がある。

これを守らないと露光中に巻上ってしまうので注意したい。

フィルムカウンターは逆算式で、使用フィルムによりコマ数を設定する必要がある。裏蓋はMD-2専用の「カメラバックMF-3」。フィルムの自動巻き戻しを自動停止することが可能。

またフィルムのリーダー部を残すことができる。

自動現像機に入れる際の手間を省くためだと思うが、反面、露光したフィルムを再装填してしまう事故が起こる可能性があるから注意する必要がある。


[voice icon=”https://tokyocanary.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_0451-1.jpg” name=”ハミー” type=”l”]あんまり使ってない感じ・・・ですな。[/voice]

ニコンと云うブランド

 

ブランドはヒストリーを紡ぎながら育って行くもの。
[voice icon=”https://tokyocanary.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_0451-1.jpg” name=”ハミー” type=”l”]自分にはヒストリーあるのでしょうか?![/voice]