RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
コトバノオト
カメラボーイ
-
みやちゃんネル
Lightroom CCを使ったRAW現像の手順とちょっとしたコツ
-
みやちゃんネル
テニスとラケット
-
みやちゃんネル
BURN95JCVと95JCVリバースカラーの違い
-
みやちゃんネル
MacBookPro
-
写真
デジタルカメラとライトルーム
-
みやちゃんネル
LIghtroom CCとLightroom Classic CCの違い
-
みやちゃんネル
Lightroom Classic CCは正当な後継
-
みやちゃんネル
ガットに悩む日々
-
コトバノオト
『最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるでもない。 唯…
-
みやちゃんネル
どうするiMac
Sponsored
東京カナリア
写真と、カメラと、RAW現像。
時々ライオン、時々カナリア。
いろんなことは「みやちゃんネル」
「みや」です。
薩摩産の、京都好き。
広告会社経由、会社設立。
カメラ好き。Mac好き。スティーブ好き。
テニス好き。人好き。酒もウィスキーも焼酎も好き。
1980年代にネットを始めた糸井重里さんを尊敬。たぶん好き。
ロケでコレラになり、独りで海外の病院に入院した経験あり。
会社時代には大部隊の撮影こそ真髄だと勘違いの経験多数。
つまり鼻持ちならなかったのか。
流暢な「かごっま弁」がフランス語に似ていると気づいたのは最近。「あったらしい」の意味を時々ほざき、座が鼻白むとすぐ気づいて話題を変える。
これは特技か、いや読みが早いとも言える。
検索
コメントを残す